2025年2月22日
間取り変更 ~間仕切りリフォーム~
今回のリフォームはお子さんの成長に伴い、それぞれの部屋が必要となり、2つの部屋を3つに分ける工事をさせて頂きました。
娘さんの部屋はお互いに行き来できるように、間に引違い戸を取り付けました。
間取り上、柱を一ヶ所取りたいところがあり、屋根裏点検口から取っても大丈夫な柱か確認したのち、柱を取り、梁を補強しました。
服をかけれるようにオープンの枕棚をそれぞれの部屋に取付、念願の一人部屋ができました。





階段はリビングから2階に行けるように架け替え、段数を一段増やし、緩やかな階段になりました。
階段下はパントリーとして使うため、汚れても掃除しやすいように床はクッションフロアに貼替、中の物が見やすいように、雑貨の照明を付けて、可愛い空間になりました。

洗面所も造作洗面を取付
空間を最大限使い、広い洗面台へ 洗面器を少し寄せて2人で並んで使えるように考えました。

また、寒さを気にされており、どうにか温かくならないかとのことで窓にはインプラスを取付。
床下は吹付断熱、壁にも必要な所に断熱材を入れ、天井裏は既存の断熱材の上から断熱材を重ねて充鎮しました。



工事後、お客様からお家がとても暖かくなって良かったですとお声掛け頂きました。
また、階段を架け替えたことで洗濯動線がスムーズになり、2階に洗濯物を干しやすくなったとのことで、快適に過ごして頂けているようで本当に良かったです。
向日市工務店 松雄建設株式会社
廣永