子育て想造工務店 松雄建設株式会社

MENU

ブログ

ニッチ特集 ~さまざまなニッチの使い方~

2023.01.13 Friday

今回は壁の厚みを有効利用した、ニッチの実例を集めてみました。

対面キッチンでは腰壁の壁厚を使って、ちょっとした物が置けるように、机の上ぐらいの高さにニッチを作っていたり、スタディーカウンターの横には小説を置けるようにと少し下の板を出して作ることもあります。

また、階段の腰壁にも本や雑誌、雑貨を飾ったり、収納として使うためにニッチを作られる方もいます。

LDKではニッチの中にスイッチ、床暖房リモコン、インターホンをまとめて入れるとスッキリして見えるうえに、アクセントクロスを貼るとおしゃれに見せることができます。

コンセントもその中に作ってスマホを充電できるようにしている方もいて、本当にさまざまな使い方があるなと思います。

洗面台の横にもちょっとした収納スペースとして作ったり、小物を飾るのもかわいいなと思います。

ニッチは壁の厚みを利用しているので、奥行に限りがありますが、タオルを収納できるように、アイアンバーを付けて落ちないように工夫している実例もあります。

よく見ると色々なところにニッチがあるので、これまでの実例集やインスタの写真からも探してみて下さい。

ー廣永ー

〔京都府向日市 子育て想造工務店 松雄建設〕

造作テレビ台

2022.12.22 Thursday

今回は造作で作ったテレビ台の実例を紹介します。

どのご家庭にもテレビ台は必須だと思います。

造作で作ると、この寸法で作りたいという大きさにぴったりなものが作れます。

なので無駄なスペースが無く空間を有効的に使うことができます。

また、このかごを入れたい、本やDVDを収納したいなど

収納する物が決まっているとその大きさに合わせて作ることもできますし、

可動棚にすることで、色々な大きさの物が収納できるようになります。

最近ではルンバスペースを作られるお客も多く、床から浮かせると空間がスッキリして見えますよね。

どのような使い方をするか、自分達にあった収納を考えてみてはいかがですか?

ー廣永ー

〔京都向日市 子育て想造工務店 松雄建設〕

まつゆうの造作家具

2022.11.12 Saturday

まつゆうの造作家具で作ったスタディカウンターやワークスペース、書斎スペースを紹介します。

 

お子さんが勉強にむかいやすいように、またその姿を見守れるようにLDKと同じ空間に作られたり、

自分が仕事をするのにお子さんを見ながらできるようにと、考えて作られるお客様もおられます。

私は自分の部屋よりリビングにいる方が好きだったので、リビングに勉強できるスペースがあるのは羨ましいです。子供の頃に欲しかったなと思います。

また別の部屋で、集中できるように空間を分けて作られる方もおられます。

リビングにテレビがついているとついつい見てしまうので、分けられて作られるのもいいと思います。

本好きな方はずらっと本を並べて収納できるように、カウンターの横に本棚を作られたり、用途に応じた、収納棚も一緒に作ると空間がスッキリします。

こもれる空間も大事ですよね。

他にも、子供部屋の机や収納棚を造作家具で作られるお客様も多いです。

それぞれの用途や生活の仕方などに合わせて、さまざまな工夫ができるので、参考にしてみて下さい。

-廣永-

〔京都向日市 子育て想造工務店 松雄建設〕