2017年8月10日
それぞれの価値観。それぞれに大切に 向日市の工務店ブログ
こんにちは。
お盆休み直前、どう過ごそうかと考えながら、
少しランやお山に。少し家の事。少しやっぱり溜まった仕事もかな。
4日間はあっという間に過ぎそうです。
先日、ご自宅を新築かリフォームかでご相談をお受けました。
築30年の住宅を1000万円でリノベーションするか?
思い切って2000万掛けて新築にするか・・?
30年前の建物に比べると、現在の新築の性能はけた違いに高く。
家の価値観を考えると新築が良いのですが、
リフォームの良さは、金額が半分で、資金的には安心です。
もうひとつリフォームが良いことがあります。
新築には建築以外の経費が掛かります。約300万円(設計申請費や解体費、地盤など)
リフォームの場合は費用のほとんどを家づくりに使えるので、
要望を叶える巾が大きいことが多いです、
また、リフォーム前と後の差を直接的に感じることが出来るので、
出来上がりに満足されている方が多いような気がします。
もちろん、どちらにも価値がありるので、このようなお悩みの時は、
どの部分にご家族の満足があるか、
何について大切にしているのかをお聞きしてアドバイスするようにしています。
私はナチュラルで、やさしい自然系の素材での家づくりとご縁があるので、
生活感を大切にする方にはリフォームは十分魅力があると思います。
リフォームか新築か・・・
どんな暮らしがしたいか、どんなお家が自分たちらしいのか
これから始まる暮らしを 幸せで笑顔が溢れるように考えたいですね。
@京都 向日市 子育て 工務店
新築 建替え 注文住宅 リフォーム