2011年1月25日
カワイイ夢の洗面台
西京極のやさしい家《カワイイ☆ナチュラルカントリーのお家》
洗面台一つにもお施主さまの夢や気持ちや工夫や楽しみがたくさんあります。
下手ながらも、表現できないかな・・・ってやってみました☆
照明器具は併設のカントリー雑貨店《 bring-bring 》でお取り寄せ。
カントリー調の器具は高いんですよね。
そこで、ブリブリでカタログから選んで購入。
電気屋さんに加工して付けてもらいました。
意外とイイですね。
洗面器ボウルは病院などに採用される大きめなタイプをつけました。
広くて浅めなので、大切な服の手洗いや付け置き洗いに
時には赤ちゃんの身体を拭いて明けるにも座りやすいですよ。
子育て経験ママのコーディネーターの知恵からの発想です。
鏡と収納BOXは大工さんの匠の技です。
普通の四角の鏡に木枠を付けるだけで・・・・意外とかわゆい♪
木のイメージから収納も大工の作品です。
扉を開けると3段に分かれて使いやすいんです。
水がかかっても良いようにクリアと塗装しています。
タイルはカワイイモザイクタイル。
たくさんの実物サンプルの中から「これ!」って選んでもらいました。
貼る面積が少ない所は、チョット高めを選んでもイイ場所なんですよ。
壁は珪藻土です。でも当社の壁は《ケイソウくん》を採用しています。
ケイソウくんはほぼ100%を天然素材。
漆喰の用に乾燥工程で固まるので、ボンドが含まれていません。
弊社は直接仕入れなので、入洛などの普段使う塗り壁より安く仕入れています。
左官仕事はグループ会社を持つ当社の強みです。
奥様の夢や発想を一つ一つ積み重ねて、
世界に一つのカワイイ洗面所を作ってみては如何ですか?
文字色文字色