もくじ

〒617-0002
京都府向日市寺戸町大牧14-70

アクセス
JR向日町・阪急東向日より阪急バス
右京の里方面ゆきにて10分 東山バス停すぐ

トップへ戻る

社長ブログ

2025年5月26日

孫と遊ぶ日

皆さんこんにちは。
昨日の休日は本命レースも終わったので珍しくノープランデーでゆっくりしようと思っていた松田です。
しかし、ありがたいことに早朝から注文住宅の相談が入り、その後は孫を預かりことになりました。
そんな、日曜日の一日です。

リフォーム相談改め新築を考える

以前にリフォーム相談をいただいていたご家族が一転して新築を考えているので相談に来てくださいました。普段は土曜日にお会いしるのですが、当面の土曜日が打合せが詰まっている状態。
そこで、早朝なら可能とお互いのスケジュールが一致したので、朝8時からお会いしました。

新築への心変わりの理由。
①家族の賑わいを一軒家なら近隣に迷惑が掛からない方法が見つかりそう。
②家族構成に合う、ゆったり過ごせる間取りが出来そう。
③サードプレイスが作れると家族間の余裕が出来そう。 でした。
良い家づくりに繋がっていければと思います。
これから、土地探しと資金計画、融資の縦鼻です。

京都市こども未来館

その後、孫と一緒に、京都市子育て支援総合センターにある『こどもみらい館』に行ってきました。
この施設は室内に大きな滑り台や遊びの施設が充実していて無料で2時間遊ぶことが出来ます。
0才から小学生になるまでの幼児が対象で、ほとんどが親子ですがうちはじいじとばあばです。
2時間遊ぶとへとへとになるので帰りの車でぐっすり寝てもらえれば、お役目が完了です。

5日前に予約が必要ですが、海外の家族も増えてきているので国際色豊かです。
滑り台など体を動かす遊具だけでなく知育グッズなどもあるのでおすすめです。

@孫には弱い子育て想造工務店 代表 まつだたかお

一覧へ