2018年2月10日
家の作りが違うということは、暮らしし方も異なります。
皆さんこんにちは。
何時までも寒い日が続きますね。
私はその寒い中、福島県へ行ってきました。
キッチンメーカーのクリナップさんの工場を見せて頂く為に行ってきました。
実は、クリナップさんのキッチンは少し価格を高めに設定されているものが多いです。
『その価格に見合う価値や品質がある』ので見て欲しいと、お誘いを頂いて行ってきました。
見せて頂いた結果ですが、
やはりクリナップさんが得意とされているステンレスの加工技術や
物づくりに対する信念やこだわりは、長く使い続けたいと思う方には、是非選んで頂きたい内容でした。
今回の視察は物づくりに対する熱い気持ちを感じることが出来て、良い機会を頂いたと喜んでいます。
雪も良く降りますね。
福井県や石川県の友達に聞くと
毎年雪は積もるけど、今年の積雪は異常なほどと聞きました。
そう言えば、福井県にあるフクビさんの気密シートが雪の為に届かないと監督が困っていました。
皆さん。その気密シートって知っておられますか?
天井などに貼り、家の中の空気の流出を防いでくれます。
長期優良住宅には殆ど必要なシートなのですが、
おそらく、貼っている現場は少ないのではないかなと、思います。
工務店さんによって、現場の管理力の差は大きいと感じる事はよくありますが、
この施工がきちんとさせている工務店さんは、
知識もあり、現場の管理もしっかりされていると思います。
皆さまにとって大切な家です。
表面だけでなく見えなくなるところもしっかり見て、
良い家を建てて下さる工務店と出会う事を願っています。
@京都 子育て 工務店 まつだたかお
京都 工務店 注文住宅
向日市 建替え リフォーム