もくじ

〒617-0002
京都府向日市寺戸町大牧14-70

アクセス
JR向日町・阪急東向日より阪急バス
右京の里方面ゆきにて10分 東山バス停すぐ

トップへ戻る

社長ブログ

2025年3月19日

小学校6年間の成長を感じました

皆さんこんにちは。
3月も後半に入っているのに、雪が降ってきました。
それも、大粒な雪も舞っていました。
その中で、今日は第6向陽小学校のが行われたので、参列してきました。
その時の、その様子です。
トップの写真は、学校に向かう途中で、雪が舞う中の桜の木が印象的だったので撮りました。
ちらちら見えているのは、花びらではなく雪です。

自分の子どもたちの卒業式を思い出しました。

6向小は在校生が少ないので卒業証書を全卒業生に校長先生から手渡されます。
壇上に登り、証書を渡されている児童をみていたら、私の子どもたちの姿がフラッシュバックしてきました。もう20年近く経つのですが、わりと鮮明です。
来賓席にいながら少しですがこみ上げるものを感じながら見ていました。

最後の方に来賓の紹介があり、同じ会の数人で一緒に挨拶をするのですが、
「卒業生の皆様、ご卒業おめでとうございます」の「卒業生の…」を…噛みました。
たった10文字くらいなのに、緊張していたようです。
仲間のさんごめんなさい。

凛としている姿が素敵でした

6年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。
今日は本当に凛としていた姿が素敵でした。
卒業証書授与に向かう時の歩く姿、一礼、登壇、待っている時の姿まで「お兄さんお姉さんになったね」の表現でも足らないくらい立派だったと思います。
これからの活躍を祈っています。


@向日市 学校評議員 松田貴雄

一覧へ