もくじ

〒617-0002
京都府向日市寺戸町大牧14-70

アクセス
JR向日町・阪急東向日より阪急バス
右京の里方面ゆきにて10分 東山バス停すぐ

トップへ戻る

社長ブログ

2012年12月6日

手入れと愛着と長い付き合い(自然素材編)

先日、京都市内での全面リフォームのお家の引き渡しをしてきました。
まつゆうではお引き渡しの時に設備機器の使い方と一緒に
自然素材や無垢板のお手入れ方法をお伝えしています。
例えば無垢のフローリングの時。
お客様とまつゆうスタッフで床板にワックスを一緒に塗ります。
赤川ワックス2 亀田ワックス 河内ワックス
このお家も栗(ちぇすとなっと)の無垢フローリングでしたが、
杉も桧も楓(メープル)も桜(チェリー)もアルダー(榛)もです。
(杉や桧はどはあえて塗らずにそのままの風合いで使われるときもあります)
これは、
手入れの方法を体験していただくことが一番ですか、
傷や施工の完成を確認することも兼ねれます。
そして、
弊社とお会いしてから今までのことをお話しながらスタッフと一緒に汗を流していると、
木の床にそして新しい家への愛着が深まってきます。
僕たちは愛情込めて完成した家をそれこそ
お嫁に出す心境・・・は言いすぎかもしれませんが、
心より手渡ししている感覚です。
『今後も松雄をよろっ市区お願いしします。』
『家のことなら気軽にお尋ねくださいね。』と
お引渡し後も、長いお付き合いをとお願いする
思い出に残る素敵な機会にさせて頂いています[emoji:e-267]
赤川ワックス  村谷ワックス

一覧へ