2014年9月19日
流行と変わらないもの。
先日LIXIL南港へ行ってきました。
そこで、リクシルさんのこれから発売させる新商品のプレゼンをお聞きしました。
住宅デザインの流行(新風)はミラノサローネから発信され、
1年後に日本で取り入れられる!ってことらしいです。
そこで昨年ミラノで発信され、今年の日本で発売されるデザインの流れが、
スタイルは 落ち着きのある ナチュラルテイストで。
ライトカジュアルや少しかわいい(フェミニン)を取り入れるそうです。
カラ―は グレーが合わさったシックな色を協調色として、アクセントとしてターコイズ色を用いるそうです。
素材は 金属を取り入れ、マットブラウンなど落ち着いた色で使うそうです。
すみません・・・そうなんです。が、多いですね。
カントリーやブロカントなど海外の発信の間のでも
質感や落ち着きが程良くいいと感じるものは素直に取り入れてきたのですが、
流行をそこまで敏感に感じてはいなかったかもしれませんね。
でも、少しこの数年の中で建てさせて頂いてきたお家を思い返してみると
その流れを感じれるお家があります。
ナチュラルな素材と質感から落ち着いたテイストにターコイズ系のポイント色を入れて、
木の色を協調色として柔らかくかわいく仕上げています。
最近のお家は奥さまの感性をお話しいただいて、
それぞれの個性を上手に木の中に表現していくかを考えながら作ってきています。
女性の方は雑誌やテレビなどの映像から
普段から受け入れておられる奥さまのお好みを積極的に反映することで
自然にトレンドを取り入れた家づくりに繋がってきているのだと思います。
そう言えば今週末にオープンする
まつゆうの自由設計注文住宅やさしい家シリーズ かわいい家『かんと』も
木のいえとして永く住むことができる柔らかさや和みの中に
大人ナチュラルの落ち着きたトレンドが反映されているように思います。
ぜひご覧くださいね。
2014年9月27日・28日土曜・日曜日完成記念見学会開催です♪
京都・向日市 子育て創造工務店まつゆう
京都で健康的に暮したい自然素材で建てる家づくり。
長期優良住宅やゼロエネルギー住宅にも取り組んでいます。