外部点検で見た 家を守る工夫
2024.07.29 Monday
7月下旬快晴。
新築工事の外壁点検に行ってきました。
足場が解される前に不具合は無いかチェックをします。
私と感現場管理2人とで足場や屋根の上に登ります。
何カ所か汚れやキズなどの手直し項目がありましたが<
概ね良い状態でした。
写真左は 屋根の写真青空が映えていますが、見て欲しいのは陶冶部に小さな換気孔が見えます。
右写真は右奥に管理の隈元が見えますが、壁と破風板の隙間に換気口が見えます。
このような換気口は基礎と壁の間の水切りにもあり、
壁の外側や屋根裏を空気が通り、お温度や湿度の管理に役立っています。
皆さまの気づかないところにも、家を良い状態に保つ工夫があります。
そんなところのご紹介でした。
子育て想造工務店 まつゆう 松田貴雄