注文住宅 外壁検査の合間にほっこり
2019.11.09 Saturday
新築工事では工事の途中に12回の検査をしています。
足場を外す直前に外壁を見て回るのですが、
ちょうど夕陽が西山に沈んだ直後の山すそが奇麗だったのでパチリ!
少し屋根の上で眺めていました。
もちろんチェックもしっかりしていました。
@京都 向日市 子育て想造工務店 まつゆう
注文住宅の品質向上のための自社検査・第三者検査
2019.11.09 Saturday
新築工事では工事の途中に12回の検査をしています。
足場を外す直前に外壁を見て回るのですが、
ちょうど夕陽が西山に沈んだ直後の山すそが奇麗だったのでパチリ!
少し屋根の上で眺めていました。
もちろんチェックもしっかりしていました。
@京都 向日市 子育て想造工務店 まつゆう
注文住宅の品質向上のための自社検査・第三者検査
2019.10.12 Saturday
9月末から10月初旬にかけて事務所の改装工事をさせて頂いていました。
数年前から冬になると足元が寒すぎることや
20年以上使用している事務機器が使いずらいなど
何度も改善計画を考えながら延び延びになっていたのですが
今後の作業効率も考えて思い切ってテコ入れしました。
今回の事務所の床板は無垢のナラ材で、
床暖房用にスモークされた硬い目のフローリングです。
木のスモークされた香りがいっぱいです。
事務所にお越しになった時はくんくんしてみて下さい。
@子育て想造工務店 まつゆう
京都・向日市で自然素材で健康的に暮らせる家づくり。
松田たかお
2019.09.07 Saturday
まつゆうにお越し下さる方に駐車場をご用意しています。
松雄建設の事務所から西へ約20m進むと住宅の前にスペースがあります。
まつゆうpの看板があるので、その前に停めて下さい。
分からないときはお気軽に事務所でお聞きください。
京都向日市子育て想造工務店まつゆう
駐車場・車・パーキング・相談・打ち合わせ
相談会・住宅・見学会・松雄建設
2019.07.31 Wednesday
まつゆうがお世話になっている五十棲建材さんは農家もされていて、
時々ごそっとお野菜をおすそ分けしてくださいます。
キュウリ今回はおナス。
疲れた体に夏野菜はぴったりですね。
梅雨も明けて一気に熱くなってきました。
私はほぼ夏バテをしてことがありません。
たぶん、夏でもよく食べるから健康なのだと思います。
皆様も夏バテしないようにたくさん食べて夏を乗り切ってください。
@京都向日市子育て想造工務店 まつゆう
普通にちょうどいいなちゅたるなお家を建築中
2019.07.02 Tuesday
2019.06.20 Thursday
現場に行くと大工さんの見習いさんが断熱材を一生懸命張っていました。
まつゆうの注文住宅やさしい家での断熱材は
羊毛断熱材 サーモウールを採用していますが、
しっかり、ぴんと張ってくれているので見ていても気持ちいいです。
長期優良住宅やゼロエネルギー対応住宅は
家から逃げる熱の量を計算され(一次エネルギー)
壁やサッシなど選んで頂いています。
サーモウールは断熱性だけでなく、
防音や難燃性も良く、湿気や臭いも吸うので、
家やご家族を守ってくれているようです。
見た目もいいのでおススメです。
@京都向日市 新築注文住宅 リフォームリノベーション
無垢フローリング・自然素材・可愛く健康的に暮らせる家
2019.06.11 Tuesday
2019.06.05 Wednesday
現在打合せ中のお施主様とお店採用する古建具を選びに行きました。
場所は京都市伏見区の丸嘉(木想商家)さん。
丸嘉さんとは無垢のフローリングなども頂いて、
もう10年以上お付合いさせて頂いています。
この日はお店に使用する建具を選びに行きました。
古さの中にも可愛さがある建具が見つかって良かったです。
出来上がりが楽しみです。
@京都向日市・子育て想造工務店まつゆう
新築注文住宅・リフォームリノベーション
2019.06.04 Tuesday
2019.01.27 Sunday
北大阪の震災以来、記録的な豪雨や台風と災害が次々とおそってきます。
昨日、高槻のお客様の屋根の養生が一部風で飛び、処置に行ってきました。
足場の無い屋根上はまだ風も吹いていて怖いです。
この1ヶ月間に耐震や雨漏り修理のご依頼を沢山いただいていますが、屋根屋さんの仕事が飽和状態で、お待ちして頂いています。
心配な夜を過されていると思いますが、少しでも早く解消される様に頑張りますが、これ以上の災害は来ないでと願うばかりです。