子育て想造工務店 松雄建設株式会社

MENU

ブログ

カテゴリー:現場より

社内検査

2018.07.11 Wednesday

久しぶりに現場の話題を。
先日、現在新築中のY様邸の外部の透湿防水シートが張れたので、
弊社代表と一緒に検査に行って来ました。
2018-06-07 12
この後はサイディングを張り、まったく見えなくなるところなので、丁寧に見て回ります。
シートの破れはもちろん、防水テープの貼り方、シートの重なり、配管廻りの防水の状態等々。
IMG_20180607_103618.jpg IMG_20180607_103813_1.jpg
サイディング下には透湿防水シートを張り、通気胴縁を打ちます。
2018-06-07 10      2018-06-07.jpg
また、基礎との取り合いには水切りを入れます。
1階の床下へ空気が入り、かつ、サイディング内にも空気が通り水は外に出るようにします。
IMG_20180609_103327.jpg         IMG_20180609_103336.jpg
また、前面はカルクウォール(しっくい)仕上げの為、通気胴縁の上にラス地を張り、さらにモルタル用の透湿防水シートを張ります。
IMG_20180609_103302_201807071722578bc.jpg
IMG_20180625_151410.jpg
この後左官屋さんが外壁を塗っていきます。
仕上がったらまた記事を書きますね。

ウッドデッキの改修 (向日市、京都市)

2017.06.10 Saturday

現場監督のクマモトです。
最近、新築でも改装でもウッドデッキを作られる方が多くいらっしゃいます。
脚触りも良いですし、金額的にも安価で出来、色もある程度自由に決めれるので人気なのも納得です。
ただし、ウッドデッキは屋根を付けないことが多い為、雨ざらしとなり、
メンテナンスを怠ると数年で木が腐り、危険な状態になる場合が多々見受けられます。
20170317_103333.jpg   DSC02049.jpg
そうなる前に一度塗装をされるのがおすすめです。
弊社では、外装用の塗料 ’キシラデコール’を使うことが多いのですが、
DIYで塗られる場合は、ホームセンターにて上記の塗料をお買いになられるか、
もしくはオイルペンキを塗られるかがおすすめです。
2~3年に一度塗って頂くと、耐久性が飛躍的にあがります。
どうしてもご自分で塗れない場合は弊社へお問い合わせください。
また、すでに腐ってきている場合はアルミ製のバルコニーへ造り替えるのも一つの手です。
特に上の写真の様にガレージの上部や2階部分のバルコニーを木製にされている場合は
DIYで塗装するのも大変ですし、デッキが腐って抜けるなんてことがあったら大変ですので、
なるべく早く手を打たれる事をおすすめします。
20170418_1446501.jpg   P1290001.jpg
子育て想造工務店 まつゆう
向日市 注文住宅
向日市 工務店
向日市 リフォーム
向日市で建替え