子育て想造工務店 松雄建設株式会社

MENU

ブログ

まつゆうの夏まつり

2024.07.26 Friday

7月21日日曜日は 警報級の暑さのなか

いつものまつゆうカフェ&マルシェと同時開催で

まつゆうの夏まつりを開催しました

 

輪投げに スーパーボールすくい

たこせんに チューペット

 

木工教室では 踏み台作りにチャレンジしてもらったり

社長のワークショップでは ワラーチ作りが大盛況でした

 

以前お家を建てさせていただいたお客様も大勢お越しいただいて

お子さんがびっくりするほど大きくなってはったり

ご家族が増えてはったりして 久しぶりに懐かしいお客様にお会いできたのも

本当にうれしくて 楽しい時間でした

 

暑い暑い一日でしたが たくさんのお客様とお話ができて

大人もお子さんも わいわいと楽しんでいただけた一日でした

 

暑い中 ご来場いただきました皆様

本当にありがとうございました

 

また 楽しいイベントを企画しますので

ぜひご参加くださいね♪

 

#夏まつり #まつゆうカフェ #まつゆうマルシェ 

#木工教室 #踏み台作り #のこぎりムズ #釘曲がる

#ワラーチ #はだしサンダル #走れるサンダル

 

耐震改修工事の補助金あります!

2024.07.22 Monday

向日市でリフォーム工事の申し込みを頂いた2件について

耐震改修の補助金の対象になるので

向日市役所に申請してきました。

過去に何度か補助金を使ってリフォームをさせて頂いていますが

その都度、内容が変わるのでまずは窓口で担当の方と

申請するにあたって必要な事柄をじっくり聞いてきました。

すると、そこで新たにお得な情報を知りました‼️

『令和6・7年度限定で、耐震改修補助金を引き上げます!

令和6年1月1日に発生した能登半島地震により木造住宅が

多数倒壊したことを受け、和6年度から7年度の時限措置として、

木造住宅耐震改修についての補助金を引き上げ、市民負担を更に軽減させます!

補助上限額:100万円 → 150万円に引き上げされます^_^』

耐震の補助金は大きく分けて

①診断する費用に対して、と

②改修する費用、の2つがあります。

①②共 昭和56年5月31日以前に着工された木造住宅で、

延べ床面積の半分以上が住居として使用されているもの。

補助金の金額は

①は1戸もしくは1住戸あたり55,000円のうち自己負担3,000円。

京都府木造住宅耐震診断士登録の耐震診断士を派遣します。となっていますが

当社は診断士の登録をしています((有)マツユウ住宅)ので当社を選んで下さい。

②は一般診断法または精密診断法による耐震診断の結果、

耐震評点が1.0未満で倒壊の危険性が高いと判断された木造住宅。

A耐震改修(ab    2種類ある)

aは改修の結果1.0以上となる耐震改修工事に要する費用を補助します。

最大150万円補助

bは改修の結果0.7以上1.0未満となる耐震改修工事に要する費用を補助します。

(設計及び工事費用の5分の4)最大100万円補助

B簡易な耐震改修

耐震診断の結果が評点1.0未満のものを、屋根を軽量化するなど、

耐震性を確実に向上させる簡易な耐震改修工事に要する費用を補助します。

(設計及び工事費用の5分の4)最大40万円補助

C耐震シェルター設置

耐震シェルター設置に要する費用を補助します。

(設置費用の4分の3)最大30万円補助

 

今回申請した耐震改修は屋根を重い瓦屋根からガルバリウム鋼板にリフォームしまして

壁を計算の上、何枚か耐震壁に補強した結果、評点が1.0未満→0.7以上になりました。

耐震診断報告書と耐震補強計画書を作成(1.0以上にして150万円申請したかったのですが)

審査に1ヶ月かかる為に早めに申請して補助金がおりた時点で工事の契約をさせて頂く形になります。

問題なく通りますように…願います。

補助金は年度の期限があることと、枠が上限に達しましたら終わってしまいますので

もし考えられている方がおられましたらお早めにご相談下さい。よろしくお願いします!

 

子育て想造工務店 まつゆう
地域密着・気軽にご相談していただける工務店です。
自然素材と確かな技術でご満足いただける家づくりを
京都・向日市の工務店 松雄建設株式会社

将来を見据えたリフォーム

2024.06.26 Wednesday

今回は年齢を重ねた時に、介護しやすく、お客様ご自身も暮らしやすいように一部間取りの変更と増築、水廻りの設備を一新させて頂いたお家をご紹介します。

◆ご要望

1、水廻りの設備、キッチン、UB、トイレ、洗面台を新しく

2、浴室が狭いので広くしたい

3、洗面台は車椅子で利用できるようにしたい

4、洗濯機スペースが外部にあるため、室内に作りたい

5、フローリングをクッションフロアに貼替

 

キッチンはW2100の少しコンパクトなものを取付、家電収納と冷蔵庫が並ぶようにしました。

DKの窓が大き過ぎて使いづらいため、窓を小さくし、ワークスペースとして造作カウンターを取付

作業している時に取り出しやすいよう、上部は横向きに可動棚を取付、カウンター下は中が見えないように、扉付きにしました。

ダイニングテーブルも依頼を受け、空間に丁度良く納まるように作製しました。

 

洗面脱衣室は洗濯機スペースを作り、洗面台も新しく取付しました。

洗面台は車椅子でも使えるようにと三面鏡が良いというご要望に合わせて洗面器と三面鏡は別々に取付。

また、わんちゃんを飼っていて、雨の日などどろどろになった時には、勝手口から入ってすぐ浴室でわんちゃんを洗えるようにしたいとのことで、勝手口からも出入りできるようにしました。

洗濯機から物干しスペースまでも勝手口を出てすぐなので、家事動線もすごく良くなりました。

その他、UBは増築し、1216サイズから1616サイズに入れ替え。

一階のトイレを新しく入れ替えし、二階にも新しくトイレを設置しました。

二期工事では二階の洋室にスタディカウンターと本棚を作製して取付、スタディカウンターの前にはマグネットパネルも取付ています。

また、三期工事で雨戸を電動シャッターに取替

玄関引戸を新しく取替

玄関には玄関収納を取付しました。

玄関ポーチは段差を無くしバリアフリーにするために、土間をなだらかなスロープにしました。

 

一期、二期、三期とご相談頂き、ありがとうございました。

すごく使いやすく、過ごしやすいお家になったのではないかと思います。

廣永

〔向日市 工務店 松雄建設株式会社〕