子育て想造工務店 松雄建設株式会社

MENU

まつゆうのつれづれ報告

初めまして4月に入社しました。廣永です。

2021.07.26 Monday

初めまして、廣永梨帆と申します。

最初に自己紹介をしたいと思います。

平成10年7月1日生まれの23歳です。

徳島県出身で5年前に京都に来ました。

高校の時から建築やデザインについて学んでいて、二級建築士を取るために京都建築大学校に入学しました。

1、2年は初めての一人暮らしでしっかりしないとという意識があったので、家事やバイト、勉強に遊びにいっぱいいっぱいで嵐のような日々を過ごしていました。

3、4年は勉強漬けの毎日で二級建築士、木造建築士、インテリアプランナーと取得したい資格は無事に合格することができました。

まつゆうに入社してからは図面作成やイラストを描いたり、現場の写真を撮りに行ったりと様々なことをしています。

まつゆうの皆さんも優しいですし、現場の職人さんも優しく、毎日楽しく仕事をしています。

まだまだ学ぶことが多いですが入社して3月経ち、だんだん仕事にも慣れてきました。

成長できているか分かりませんが、少しずつできることが増えていくように頑張りたいと思います。

曇り空の中上棟が続いています。

2021.07.05 Monday

梅雨の真っただ中ですが
6.7月と3棟のやさしい家を
上棟させて頂いています。

ウッドショックで木材入荷が
混とんとしている状況ですが、
今まで国産材を使った家づくりで、
産地や製材所と連携してきた縁で、
供給を続けていただいています。
本当にありがたいと思います。

 

建起こし壁落下・・・

2021.02.13 Saturday

私が建築業界に入った約30年前には建起こしと言う工法が多く採用されていました。

間口が狭い京都において隣家との距離を少しでも狭くとって家を広くするには必要な工法でした

中央あたりで壁をあらかじめ完成させて、最後に移動させて隣家まで接近するくらい移動させます

この工法の欠点はメンテナンスが出来ない事・・・

隣家が解体した時に敷地を借りて補修する他ありません

今回40年以前と思われる建て起こし壁が地震か台風の影響か剥離して落下しました。

 

とは言え・・・

入って行けないくらい隙間が無いのが建て起こし

応急に近い方法ですがシート掛けで良いと言われるので

施工してきました。

この様な仕事をする分野が無いので、監督と私の二人で

色々考えながら作業した結果、なかなか綺麗に仕上がり

お施主様にも感謝して頂きました。

@さだ

 

多くなったメンテナンスは・・・。。

2021.01.30 Saturday

皆さんこんにちは。
最近、メンテナンスの相談で、
排水の詰りのご相談が多くなっています。
食器洗い機を設置してあるお家が多かったのですが、
どうも原因は節水にあるのではと考えています。
今は、水洗(カラン)も節水型になっていますし、
トイレの流れる水の量も半分以下になっています。

少し勿体ない気はもしますが、
洗い桶で水をためて一気に水を流したり、
トイレも気になるときは2度流しをするなど
することも必要かもしれません。

一戸建ての方は掃除桝の点検も早めにして下さ宇。

色々な修繕やメンテナンスの相談をいただくからこそわかる
必要な工夫や、お家との付き合い方をまた時々ご紹介したいと思います。

京都向日市
子育て想造工務店 まつゆう
松田貴雄

コロナ対策と家づくり相談

2020.09.18 Friday

まつゆうの木と漆喰に囲まれた打ち合わせルームの机には
透明のアクリル板の仕切りが建ててあります。

マスクや消毒は必ずお願いしていますが、
仕切り版があると少し安心感がありますね。

マスク姿も顔や声は問題なく通りますが、
仕切りがあると図面や書類が少々渡しずらくなります。
出来るだけ2部用意してそれぞれが資料を見ながらなど、
準備や工夫をしながら打合せしています。

しかし、まつゆうは間取りや家具などの提案を
その場で書き換えたり、スケッチで表現することが多いのですが、
書く↔見て頂く を何度も繰り返すなどの時は
差し出すずらく、壁を感じてしまします。
お互いの感覚を描くことで分かり合える
アクリル板を通してでも快適に出来る方法を
見つけたいと思っています。

まつゆう 松田貴雄
京都向日市子育て想造工務店

 

 

完成すると見えなくなるところ

2020.07.13 Monday

2002年7月11日.12日の週末に
建築途中・構造見学会をさせて頂きました。

かわいくナチュラルなお家は完成した時のお楽しみ、
隠れて見えないところは
工務店の考えや姿勢が詰まっていたりします。

 

やさしい家が商品化して15年ですが、
桧の本物の柱と、羊毛断熱材サーモウール
は変わらず採用し続けています。

 

隠すところはありません。
見て頂きたい内部があります。

何故使うのか、なぜ良いのかは、
スタッフまでお聞きください。
ぎっしりやさしさが詰まっています。

京都・向日市子育て想造工務店 まつゆう
結露が起きにくい健康的に暮らせるお家づくり
長く強さが変わらない安心して暮らせる住宅を

多肉 欲しい方おられませんか?

2020.06.30 Tuesday

皆さんこんにちは。如何お過ごしでしょうか?
私たちは梅雨に入り工事の段取りと天気予報とにらめっこする日が続いています。

弊社の前には小さな鉢植えの花壇があります。
その中ににょきにょきと元気に増えている多肉たちがいます。
時々、おすそ分けでお嫁に行く多肉があり少し減ったりもするのですが、
また少しの間ににょきにょき復活しています。
まつゆうの前が多肉に占領される前に、どなたか増やしてみたいって方はおられませんか?

京都府向日市寺戸町大牧の阪急バスの東山バス停前
松雄建設株式会社の門前で多肉たちが出迎えています。
良かったらお声掛けください。
多肉分けてもらえるんですか?の係(松田ひろみまで) 075-933-3200

 

 

懐かしい・・・建築土地にて

2020.06.11 Thursday

皆さんカラスノエンドウって知ってられますか?
小学校の頃は、あぜ道やアスファルトの脇の雑草の中に見みつけました。
中の豆を出して、半分に切って、口にくわえて鳴らすんです。
ピーピーって(笑)

土地を購入された後、注文住宅の打ち合わせ期間に、
建築地に雑草がはびこり、着工前に切りに行ったところで発見しました。
懐かしく写真とったり、身を取ろうとしていると,
「手を動かしてくださいよ~』と声がかかったので鳴らすのは断念しました。
タンポポの茎の部分も鳴らせること、今のお子さんにも伝えたいなぁって思いました。

自然素材をつかって木の家を建てています。
京都 向日市 子育想造工務店 まつゆう

京都市で地鎮祭をさせて頂きました。

2020.05.29 Friday

京都市伏見区で地鎮祭をさせて頂きました。

その土地、その地域の神社さんや神主さんによって、飾りや、作法も違います。
お迎えに行かせていただいてお話を聞きながら進めていきます。

この日はお天気も良くて良い気層での御祭りでした。
うがち初めの儀式で、ご主人が砂山をスキで手入れをしているのを見て、
お子さまもやってみたいと参加されました。

和気あいあいと和やかに無事に終えて良かったです。
穏やかな神主様に感謝です。

 

京都 向日市 子育て想造工務店 まつゆう

ご家族だけに暮らしやすいいい家を建てています。
長寿命・長期優良住宅の注文住宅を建築中

除菌と消臭を頑張ってくれています。

2020.04.27 Monday

コロナウィルスの拡散防止のために
まつゆうも交互出勤をしています。

ウィルスと戦っておられる医療関係の皆様や
食をはじめとした流通を支えて下さる皆さまに感謝をしながら、
まずは自分たちを守ることをしなければと思います。

先日から事務所に消臭や除菌に効果がある、
次亜塩素酸ナトリウムを噴霧してくれる機械をおきました。

これでスタッフのかからない助けになればと期待しています。