子育て想造工務店 松雄建設株式会社

MENU

ブログ

古材をうまく使った大人カッコいいリノベーション

2017.11.28 Tuesday

今回、大規模リノベーションさせて頂いたK様は5年前にリノベーションさせて頂いた
お客様からのご紹介でした。普段、お仕事をしていて何より嬉しい事がまつゆうを
紹介して頂くことで、本当に有り難いと思っています。
リノベーションの大きな要望として
①南側の大きな庭を車3台停められるようにすること
②お子様のお部屋を間仕切りすること…でした。
《リフォーム前》
完山邸 工事前 (3) ブログ  完山邸 工事前 (5)ブログ
ただお話を進める上でご家族が多いので靴や服を大容量しまえる玄関CLが欲しい!
広いLDKを使い易く提案して欲しい!間口が広いキッチンが端から端まであって
使いにくいとの事でした。
トイレも1、2階、最新の物に取替することになりました。
昔と比べて超節水で、なんと!2日でお風呂1杯くらい節水になります。
お手入れもし易いように工夫されていてリクシルの『泡クッション』という機能が
溜水面に張った泡が男性立ち小用時の飛沫汚れを軽減するので採用されました。
毎日のお掃除はなるべく楽になるように…大事なポイントですね!
リフォームなので現在の建物が耐震や断熱が大丈夫なのか?も気になる所です。
当社で診断させて頂いて、2階の荷重がのる所に何枚か1階に耐震壁を作製しました。
広いLDKにはガスの床暖房を入れて断熱材も外壁面と床に入れています。
LDKは対面キッチンに変更してダイニングスペースにはお子様が勉強できるように
スタディカウンターーを提案しました。
棚や窓の位置にもこだわり、窓枠や棚、ニッチ等一つ一つ打ち合わせしました。
作製洗面台に貼ったモザイクタイルはオリジナルで配合したので世界にひとつ!です。
中でも奥様がこだわられたのが無垢のフロアと古建具、壁に貼った古材です。
おしゃれな奥様のセンスが要所で光っていて私もかなり勉強になりました。
玄関のヘリンボーンの床とLDKの幅広のアンティークフロアが素敵です。
《リフォーム後》
PB110035 ブログ  PB110003 ブログ  写真 2017-11-10 14 46 25 ブログ  PB110030 ブログ
和室の入口戸は古建具にされました。深い味がありませんか~?
玄関クローゼットにも古建具をはめこみました。ガラスが良い感じ!
対面キッチンカウンターの腰壁に貼った古材もすごくいい雰囲気です。
PB110037 ブログ   PB110009 ブログ 写真 2017-11-10 14 48 25 ブログ
他にも、ブリングブリングで照明器具を選んで頂いて、要所にアメリカンスイッチや
トグルスイッチを使い本当にセンス良く家中をコーディネートされました。
引渡しはお施主様とワックスさせて頂きました。
息子さんも自分の部屋がそれぞれできて、ワックスを各自塗りながら、更に愛着が
沸いたのではないかと思います。
これから、長いお付き合いをよろしくお願いします。
向日市  リノベーション まつゆう子育て想造工務店
 
向日市  新築 リフォーム
 

運動会

2017.10.27 Friday

こんにちは。
ちょっと前になりますが、息子が今年から通っている幼稚園で運動会がありました。
普段のイベント事は行けない事が多いのですが、今回は日曜日だったので、家族揃っての参加です。
とは言っても息子はまだ年少組の下のクラスで、出番もほんの少しだけでした。
一番下のクラスと言っても50人ほど園児が居て探すのも大変!
その上、下の子が寝始めたので、ずっと抱っこをしていたので、ほぼ息子の姿は見えず…
それでもちゃんと整列したり、順番を待てたり、帰る時には友達を見つけて名前を呼んでバイバーイと挨拶も出来て。
息子の成長を感じられる良い機会でした。
これから先の成長も楽しみです。
IMG_7698.jpg
IMG_7697.jpg
また、当日は職人さんやお客様、顔見知りの方など色々な方と偶然出会え、
一緒の幼稚園に通ってたことを初めて知って驚かされたり、楽しい時間を過ごせました。    kuma
子育て想造工務店 まつゆう
向日市 注文住宅
向日市 工務店
向日市 リフォーム
向日市で建替え

デンマーク

2017.10.14 Saturday

こんにちは、辻です。
先月なんとか院試が終わり、1週間デンマークへ行きました!
あまり聞いたことのない国ですが、実は色んな建物が建っていたり、北欧デザインで有名な国です。
IMG_8607.jpg
ここは港沿いで、カラフルで可愛い北欧らしい町並みです。
デンマークで1番物価の高い場所ともいわれていて、ジュース1杯で800円ほどです。
せっかくなので1杯だけ飲んだのですが、味は普通の缶ジュースでした。笑
基本的に英語は通じるのですが、表記はデンマーク語のものが多く、
バスに乗るのが特に不安で、バスに乗らず毎日2万歩以上歩いて色んな建物を見ました…。笑 
その中のいくつかを載せたいと思います!
 IMG_8116.jpg 
IMG_7772.jpg 
IMG_8275.jpg 
上の3つはデンマーク第2の都市オーフスです。
晴れた日はとても空気が澄んでいて、加工しなくても綺麗な写真が撮れます。
3枚目は博物館で、屋根に登れてとても気持ちのいい場所でした。
IMG_7329.jpg 
IMG_7424.jpg
IMG_7881.jpg
北欧は暖かく明るい時期がとても短いので、その短い時間を楽しむためにテラスにこだわる人が多いようです。
レストランも屋外席がある店がほとんどで、小雨が降っていても外で食事をする人がたくさんいてびっくりしました。
建築でもそれは同じで、奇抜なテラスをもつ集合住宅がたくさんありました。
特に奇抜な2枚目の黄緑の建物は老人ホームだそうです。
確かに元気にはなりそうな色や形ですが、年をとったらもっと落ち着いたところで暮らしたいと私は思ってしまいました。笑
IMG_7552.jpg
1番のお気に入りはこの建物です!
これは近くの大学の学生寮だそうです。
木でできているのですが、おしゃれで、共有スペースもたくさんあって、
楽しそうな声が聞こえてきたりして、羨ましかったです!
他にもたくさん変わった建物や宮殿があって、歩いていて本当に楽しい国でした。
お金を貯めないといけないので何年後になるか分からないのですが、
次はイタリアなどヨーロッパの他の国に行ってみたいです!
京都 注文住宅
向日市 新築 リフォーム
京都 中古住宅 リノベーション