子育て想造工務店 松雄建設株式会社

MENU

ブログ

子どもの成長…

2015.05.11 Monday

子どもが産まれて早や10ヶ月になろうかとしています。
このGW中も振り回されっぱなしで日々疲れが蓄積していってます。
まーそんなネガティブな事を書いても仕方がないので、ポジティブな話題を。
GW中に早くも歩き出しました。
早すぎてびっくりしてますが、子どもの成長スピードはすさまじいものがありますね。
それと、そろそろ保育園に入れる準備をって事で、電動自転車を買いました。
先日、私と一緒に自転車デビューを果たしました。
まだまだヘルメットも大きくて、おっかなびっくりな感じです。
IMG_1259_20150511185544586.jpg      IMG_1260_20150511185545da5.jpg
本当に子どもの成長についていくのが精いっぱいな日々です。

フットサルジュニア卒団式

2015.03.31 Tuesday

私が代表を努めて指導しているフットサルジュニアチームの卒団式でした。
地元にサッカーチームが無いからと監督と立ち上げてから10年一区切りです!
メンバーもコートもコーチも練習試合相手も何も無いチームがここまで来れたかなーって感じです。
正直仕事をしながらのこのような活動は、しんどいです!
ただ、それ以上の喜びや感動も与えてくれます。
何事も継続は力です、これは仕事にも言えます!
建てさせて頂いてるお施主様のお家を未来までずっと守るためにもコツコツがんばります。
P1010859_xlarge.jpg
P1010784_xlarge.jpg
やさしい家の松雄建設株式会社

2015年は大雪と神社とランニングから

2015.01.11 Sunday

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
さて、2015年度のお正月は・・・大雪から始まりましたね。
元旦の夜の松雄建設の事務所前です・・・。真っ白です。
  正月1
向日神社も雪の帽子をかぶっています。
  正月2
3日は愛宕山へ・・・松尾から歩いて行きましたが
清滝までの途中の茅葺き屋根にも雪です。
  正月4
さて、愛宕アタック!
初めてアイゼンを付けて登りました。
  アイゼン   
でも、足元が悪く、時間も遅かったので安全を考えて断念!
  正月5
また、次の機会にリベンジしたいと思います。
さて、4日はランニング仲間と
今年の干支『羊』を名所を走って回るマラニックに♪
  ひつじマラニック3    正月3   ひつじマラニック2
色々な羊ポイントを走ったり、見て回ったりで、歩いたりで17キロ。
楽しく、ジョギングできたマラソン+ピクニックのマラニックにハマりそうです♪
5日は伏見稲荷へ。
一ノ峰まで上がってまいってきましたが、
まだ、2日前の雪がの残っていました。
  ひつじマラニック6
鳥居の上からポトポトしずくが落ちて冷たかったのですが、
このしずくもきっとご利益と思って参りました。
今年のお正月は雪と運動!
今年も健康的に元気に駆け抜けたいと思います。
京都・向日市 子育て想造工務店 まつゆう
松雄建設株式会社 松田貴雄
無垢と自然素材で建てる健康的に過ごせる家づくり
新築・注文住宅・リフォーム・リノベーションならお任せ下さい