子育て想造工務店 松雄建設株式会社

MENU

ブログ

代表メッセージ

カテゴリー:社長ブログ

健康サンダルを作りました。

2022.07.25 Monday

先日、少し面白いイベントをしました。

これはワラーチというサンダルさのですが、
自分で作る(DIY?)に挑戦していただきました。

このサンダルは裸足の感覚に近く、
退館を鍛えれたり、指を動かせる運動になるので、
私的には健康に役立つと思っています。

ビムラムソールを自分の足型に切ります。

そして、紐を結べば完成です。

 

紐の結び方にコツがあり
少々難しいのですが、
製作は約1時間。

今回はコロナもあり参加者は須なかったのですが、
私はワラーチのおかげでフルマラソンも完走できました。

またご要望と機会があれば、
イベントしたいと思います。

京都・向日市
子育て想造工務店

自然素材で健康的に暮らせる家づくり

長期優良住宅の改正基準について

2022.07.06 Wednesday

皆さんこんにちは。

断熱等級の新設の話は、前回にさせて頂きましたが、
長期優良住宅の基準の改正も検討され、10月1日より改正されそうです。

弊社は長期優良住宅の基準や優遇が施工された当初から取り組み始め、
お陰様で、施工以後の弊社が建てさせて頂いた住宅の約2/3は
長期優良か低炭素住宅かを建築しています。
これは、建築した家が、ただのいい家ではなく、
工務店の建てる家の性能や基準を数値や仕様を明確にできることで、
より、性能も住みごごちも担保された家に住んでいただるようになったと思っています。

長期優良住宅とは、国が定めた認定基準を/満たし、長期にわたり良好に使用可能なことが認められた住宅のことです。
長期優良住宅では、税金や住宅ローンの金利、補助金など、色々な優遇措置が用意されているのですが、
やはり家の性能が建築基準より高く設定され、暮らしやすく、安心が担保されることが良いとされています。

さて、10月からの改正で、

・集合受託などの認定の拡充。
・認定作業の合理化。
・災害リスクの高い土地の除外
そして、
・断熱や1次エネルギーをZEH相当の基準へ引き上の改正です。

やはり、カーボンニュートラル
脱炭素住宅へ義務化が進む結果です。

ZEH相当の要点を上げると、
私どもの事務所がある京都府向日市は6地域でとなります。
この地域において、断熱等級5=UA値が0.6以下に、
また、エネルギーの削減(BEI値)を0.8以下(20%削減)で検討されています。

今後の長期優良住宅の認定において、UA値0.6はプラン作りにおいて、
建物の形や、壁・床・天井の断熱や、サッシの性能などを考量する必要があります。

弊社のこれまでに物件でを実例にして、30坪の家でシュミレーションすると考えると、
Basicを基準に、断熱を意識て考慮したプランを造り、オール電化を選択するとUA値0.6の断熱は達成可能です。
また、2022年度にグレードアップした「ここちシリーズ」は基本的にUA値=0.6達成を標準にしています。

しかし、長期優良住宅を取り組む場合、
どちらかというと1次エネルギー削減のBEI0.8以下の方が厳しい選択を迫られそうです。

弊社はガスの床暖房を差額無しで選択することができるので採用される方が多いのですが、
床暖房はエネルギーを多く使うので、削減率が下がり、クリアすることが難しくなります。

その時は、断熱をを更に強化したり、省エネの機器を使うなどして削減をする必要があります。
また、再生可能エネルギーを導入することが必要になるので、
太陽光発電システムを搭載する費用も必要になります。

予算が厳しい時は特に悩みそうですが、
京都府の進めている0円太陽光なども選択できるので、
可能にするための手段を用意していきたいと考えています。

分かりにくい事柄なので、お会いできればお話したいと思います。

子育て想造工務店 まつゆう
京都府向日市寺戸町大牧14-70
松雄建設株式会社

光や明るさの取り入れ方。

2022.06.12 Sunday

いろいろな家づくりに携わる中での工夫をご紹介したいと思います。

私たちが暮らす京都は、間口が狭く奥行の長い土地形状が多くみられます。
間口に対して税金を決めていた時代の影響で合ったり、
開発される時に、道路に対して狭い間口の方が多くの区画を取れることから
住宅の密集地に多く見られます。
京都ではうなぎの寝床ともいわれますが、
家をプランニングする時に明りの取り入れ方に工夫が必要になります。

そんな時に弊社が提案私的な事例をご紹介できればと思います。

丸い窓はそれだけで可愛いです。こちらの家は少しお隣の屋根が見えるのですが、その方が高さを感じれます。
FIXなので開かなくて雨戸元るT家できませんが、ワンポイントには最適です。

耐震の強度も各Hできる「ひかりゆか」です。
階下への明りのとり方では、このように床の剛性をとりながら階下への明るさもかなえることができるおしゃれなの建材を使うこともできます。

吹き抜けと、強度御確保できるひかりゆかと組み合わせで、狭小地でも開放的で明るいリビングが可能です。

3階の床を開口を開けてアクリル板はりました。
3階から2階へ明るさを取り込むことが出来ます。
そして、70キロの私が乗っても大丈夫です。

どの家も、LDKやリビングが明るくなったともいます。
全てがプレス店ではないですが、
ご家族にとって何が必要かをお聞きして、
家づくりを進めて行ければと思っています。

まつゆう 松田

そして、

断熱性能は? 4/1より新たに等級5が策定

2022.04.12 Tuesday

皆さんこんにちは。
ようやく4月に入り、春を感じる気候になりました。

新年度は国の指針が変更させる時でもあります。
今年注目していた項目に断熱の上位等級の策定があります。

断熱等級は住宅の省エネに対する目安になるのですが、
日本の住宅はこの断熱に対する対策が遅れがちだと感じています。

日本の国を気候ごとに8つの区域に分けられ、
それぞれの地域での断熱やエネルギー消費の基準値が決められています。

その基準値の断熱等性能級を(以下等級)、この4月1日から以前の4の上に5が設定されました
現在は努力目標で規定ではない等級4が2025年に義務化されるようで、
エネルギーを出来るだけ使わずに暮らせる建築への規制を進めようとしています。

その断熱等級は、外皮性能(UA W/㎡・K)で表され、
気候に合わせて地域毎に定められています。
弊社のある向日市は6地域に設定されていて、
建築物省エネ法で等級は4=0.87以下、等級は5=0.6以下となっています。

省エネ計算サービス | 地域区分について

※省エネ法以外でも高いレベルの設定や、気密度(C値)や日射遮蔽など断熱以外にも家の環境を計る基準もあるので興味のある方は聞いてください。
※外皮性能は、住宅の外周(外壁、床、屋根、天井、窓、その他開口部分)の断熱性、気密性、遮音性、耐久性の性質や能力を数値で表しています。

もう少し詳しいことが知りたい方は資源エネルギー庁の省エネ住宅のサイトを見て頂ければ良いかと思います。

 

弊社へ新築依頼を頂くお施主様は、
近年では長期優良住宅レベルで建てたいとのご要望が増えてきましたが、
長期優良住宅の断熱基準はUA値は0.87以下なので決して高いとは言えないと思っています。

弊社の注文住宅「やさしい家」では
等級4よりもう少し高いレベルを提供したいと考えていたので、
建物の仕様や家の形、サッシの選び方などのより差があるのですが、
実質では0.5~0.6位のお家が多いですね。
この数字は2025年に義務化される等級4は達成しており、
新基準の等級5もほぼ達成が可能なレベルで建てています。

 

もっと高いレベルも可能ですが、
コストバランスも考えながら、
暮らしてみてからこそ、
やさしい家で良かったと感じて頂ける
性能であるようにと考えたいと思います。

造り手として任せて頂いていると思っているので、
数字をお見せすることが必要かと思うところもあるのですが、
弊社の中で、しっかり数値も能力も踏まえながら、
お客様には安心の材料としてお伝えして置こうと思います。

京都・向日市 子育て想造工務店 松雄建設株式会社

 

出会えた時に笑顔でご挨拶ができれば。

2022.01.18 Tuesday

皆さんこんにちは。
2022年が明け、暫く過ぎてしまいましたが、
今頃になってごあいさつです。

 

まつゆうは創業58年目。
やさしい家を発表して15年目。

少しずつ進化を続けていると思っています。

大きくなりたいとか、秀でたいとかは
思っていません。

やさしく包まれ、
住む方が穏やかに暮らすことができる、
「安心で 快適な」お家を提供できて、
出来れば長くお付き合い出来て、

地元とかで時々お会いできた時に
「ご家族平和に暮らせてるよ」って
お話しできれば
嬉しいなって思っています。

自然素材や無垢の素材を使うことも
かわいいや、カッコいいと感じること
強くて、暖かい性能があること、
憧れや希望は多いけど価格も大切など

お家に求めることははさまざまです。

そんなお家へのご要望をバランスを考えて
コーディネートさせていただくことが
任せてい頂いた者として大切なのです。

 

新春からパンフレットを少し修正しました。
そこの「あとがき」を加えたのですが、
その文面をお伝えして
新年のごあいさつとさせて頂います

 

最後に

まつゆうが建てる家はローコスト住宅でも、
デザイン住宅でもありません。

身体にやさしい素材で強くて暖かい
あなただけの特別なお家を建てています。

あなたの家づくりへの想いや憧れ、
こだわりをコストパフォーマンスを考えながら
一緒にかたちにしていきたいと思っています。

『家づくりに誠実であること』
『お客様とのご縁を大切にすること』

創業当時から変わらぬ精神を大切に
これからも良い家づくりを探求し続けます。

 

 

今年からもどうぞよろしくお願いします。

京都・向日市で50年
子育て世代からアンチエージングを目指すかたまでバランスよく安心で快適ないい家を、建築できれば喜びです子育て想造(想像でも創造でもありません (笑))
ご家族の幸せを想い、工務店として家を造るという意味です。
自然素材・漆喰そとん壁や無垢の木フローリングや羽目板を使用しますが、その方々に合わせた暮らしを考えて、素材を選べれば良いとおもいます。
その方に合わせるので、本当に必要なことや暮らし方から間取りや素材を探っていくので、希望の内容の値段も吟味するのでお時間はたくさん必要になります。
じっくり話して相談しながら決めていきたい方には良いかと思いますが、ローコストや打合せをしたくない方は、少し止まって考えてください。
可愛い家、カッコいい家、カントリー雑貨やアンティークを考えながらも、長く暮らして良かったと思っていただける家を作ることが生きがいです。
向日市・長岡京市・大山崎町の乙訓なや京都市西京区・伏見区・右京区など亀岡市・城陽市・宇治市など車で1時間範囲なら施工範囲です。
気になったら、家づくり相談会・完成見学会建築途中・構造見学会だけでなく気軽にお電話してみて下さい。こちらからの押しかけ営業は絶対しません。
よかったら連絡してください。 まつゆう 代表 まつだたかお 松田貴雄

土地探しは家づくりのイメージの共有と資金計画から始めてはいかがでしょう?

2021.07.28 Wednesday

先日、長めの道のりを越えてゴールインできたお客様がおられます。
そのご家族は、3年前にまつゆうのチラシを見て下さいました。

数回お会いしてお話をしながら、まつゆうの家づくりを大まかイメージをつかんでいただきます。
その後、希望地域の仮候補土地で、やさしい家の仮プランを建てた時の建築費や諸経費を含めた資金計画をして頂きます。

まつゆうのやさしい家で建てた時の建築費、
向日市の土地をピックアップし土地の価格や解体費・不動産経費、
建築にまつわる経費に加えて、引っ越しや火災保険、ローンにまつわる経費まで想定して
【家づくりにかかる総額】の資金計画を作成して家づくりにかかる全ての費用を知って頂きます。
(場合によってはこのプランで融資の仮審査を通しておきます)

その資金計画の総額を元に、
家への理想やイメージを共有を重ねていきます。
どんな間取りが可能かなど考ええたりすると、
ここで、土地にかけることが出来る金額や候補地が絞れてきます。。

 

ここまで知れると、土地探しが具体的になっていきます。
根気強くいろいろな土地を検証しながら・・・・

約半年後、理想に近い土地に出会いました

候補の土地が見つかると、
ここから一気に加速しなければいけません。
自分たちにとっていい土地は、他に探している方にとってもいい土地で、
いつまでも残っているかわかりません。

候補地でのファーストプラン作成から建築費の確認、再度の資金計画。

行ける!と判断すると、土地を押さえる準備や、ローンの再審査など、
一気に土地修得から家づくりが現実のものとして進んでいきます。

そんな準備や行動を進めて、打ち合わせ⇒建築確認申請⇒着工・完成と進み
約1年後、念願の注文住宅を手に入れられました。

準備とイメージの共有が、イザという時の決断を助けてくれます。
そんなお話でした。
色々な決断があると思いますが、
何から始めたらいいの?と思うかたは参考にしてください。

子育て想造工務店まつゆう 松田貴雄

 

 

 

 

 

今年もよろしくお願いします。

2021.01.19 Tuesday

お正月は皆さんどんなふうに過ごされたでしょうか?
コロナ防止のため、自粛気味の生活だったとは思います。

元旦は例年なら、母の作るお節料理をならべて、賑やかにのんびり食事をしていたのですが、
今年は、親族も挨拶と簡単な食事して、酔う間もなく解散というような、集まりも形だけになりました。

私は基本的にぐうたらで、昼酒も朝風呂も昼寝も楽しむタイプなので、
今年はダラケ癖がつかないように、目覚ましはいつもと同じ6時20分にしておきました。
結局二度寝をしたこともありましたが、おおむねいつもと同じリズムですごすことが出来ました。

そんなお休みに
ダイヤモンド富士を見に静岡まで行ってきました。
夜に独り車を走らせて本栖湖に向い、日の出前から今か今かと待っていると、
ちょうど富士山のてっぺんからお日様が上がってきます。

今年一年の皆様とのご健勝とご多幸をお祈りしてきました。

それでも今年は家ですごす時間が多かったので余計に感じたのですが、
私の自宅は築25年くらいで、木造の家づくりと取り組み始めたころに建てたのですが、
現在、建てているやさしい家に比べるともっとも感じるのが寒さです。
お家にはいろいろな要素がありますが、断熱は大切だと感じたお正月でした。

今年はまだコロナ防止と向き合いながらの生活がしばらく続くと思いますが、
今できること、今だから必要なことなど判断しながら、
皆さまのお役に立てるように頑張りたいと思います。
2021年もよろしくお願いします。

京都・向日市子育て想造工務店 まつゆう

 

先の見えない1年を乗り越えて

2020.12.29 Tuesday

皆さまこんにちは。

2020年は東京オリンピックもあり華やかな年になる予定でしたが、
コロナウィルスの対策によって国中が、
経験したことのない環境と向き合う年となりました。

緊急事態宣言の時には色々な機器が入荷しない事態にもなりました。
お客様とお会いすることが迷うこともあり
打ち合わせの延期や、イベントも自粛させていただき、
少し寂しい1年となりました。

ようやく4月ごろから対策を重ねながら、
打合せや、見学会など最低限の活動をさせて頂き、
そこから多くのご縁をいただくことができました。
これも皆様のおかげと感謝しています。

自然素材を採用した健康的に暮らせるお家や
雑貨が似合うナチュラルで可愛い木の家。
近年では
長期優良住宅や低炭素(省エネ)住宅・ゼロエネ住宅に取り組み
7割のお家はこの一つ上の規定で建てさせて頂いています。

またリノベーションなど新しい生活へ価値を加えた
大規模リフォームのご依頼が大幅に増え大きく成長しました。

建築は新築もリフォームもどちらも経験することにより、
構造的なことやメンテナンス的なことを総合的に考えるからこそ
長く住み続けることができるような提案や施工ができると考えています。
ホームインスペクション(住宅を診断する)も
皆さまにも信頼をいただけるきっかけになったかと感じます

また、現在工事の7割が向日市や向日市近隣からご依頼を頂いています。
地元で長くお付き合いをしながら、安心して暮らし続けて頂けるように、
お付き合いも、住み心地の良い家づくりも進めていきたいと思います。

ナチュラルで可愛く暮らせるお家を見て頂ける、
ちいさなモデルハウスも建てて3年が経ちました。
16坪ですが、16坪と思えない広く感じる工夫や。
ナチュラルパインの床板や壁から感じる和みや。
明るく風通しの良い空間の中での断熱力など、
小さな中に工夫がたくさん詰まったお家です。
是非ご覧いただきたいと思います。

新年もご家族の笑顔があふれる場所を作れるように
努めていきたいと思います。

2021年もどうぞよろしくお願いします。

子育て想造工務店 まつゆう

 松雄建設株式会社

次回を楽しみにしてください。~おもちつき~

2020.12.08 Tuesday

皆さんこんにちは。
久しぶりの投稿になりました。
今年はコロナウィルスの防止のために、
最小限の見学会を除いてイベントも自粛しているので、
皆さまとお会いできる機会も少なく寂しく感じています。

残念ですが毎年お正月恒例のお餅つき大会も中止を決めました。

皆さまにお会いできない代わりに、いつも美味しくいただいている豚汁のレシピを公開しています。
毎回の豚汁の具の種類を皆様にクイズにして考えて頂いているのですが、
大体15~20種類の具材が入っています。
これだけの種類の自然の恵みが合わさっているなら美味しいはずですね。
気の早い話ですが、来年が楽しみになってきました。

 

 

 

 

例年楽しみにしていてくださる方も多いので心苦しいのですが、
終息した時には元気な餅つきの歓声や搗き立てのお餅をほおばる美味しいお顔を
見せて頂けるのを楽しみにしたいと思います。

京都向日市。子育て想造工務店まつゆう

 

 

 

 

カビで悩む和室を健康的に暮らせるナチュラルなプレイルームへ

2020.07.03 Friday

和室の壁にカビが生えるのですが、

どうすればよいですか?と
5年前くらいのイベントに参加して下さった時に
ご相談をお聞きしたMさま。
お家もまだ築10年くらいと新しく、


大きなリフォームは考えにくい時期だったので、
インナーサッシや換気方法など手入れや
スポットリフォームを提案していましたが、
お子さまも成長され、
和室の収納も見直したいのでと
改めてご相談をいただきました。



お部屋を見せて頂くと和室の聚楽間部に無数のカビの跡がありました。
外部に面した壁にカビの発生が多く見られ、断熱が足らないのかとても寒く、
ガスファンヒーターを使われていたので、それも結露を起こす原因だったと思います。

 

 

内部の壁を解体すると断熱材は50㎜の最低限の厚みと性能のもので、
小口にはカビがぎっしりと色変わりしていました。

 

まずは外壁の結露対策に外部面にはサーモウールを充填しました。

 

 

床板にはやわらかく湿度も調整してくれるレッドパインの無垢フローリングを提案しました。

収納では本や教材が多いとヒアリングで聞いていたので、
押入れの奥行を半分にして天井までの可動棚の本箱に。
お子さまの勉強やご主人のお仕事にも便利なスタディーカウンターに2段棚。
棚受けは雑貨店brinb-bringよりセレクトしていただきました。

 

 

奥様がレッスンで教室としても使えるように、
マグネット式のホワイトボードを張り付けました。(写真が暗くてごめんなさい)
白板の上下と、造り付カウンターのじょうべにはそれぞれデザイン異なるエコカラット。
仕上げに壁はワンウィルの珪藻土をぬったけいそう壁紙をはり、
窓にはLIXILさんのインプラスを取り付けて完成しました。

 

お引渡しをさせて頂いて暫くしてご訪問させていただきました。
本箱などのストックはこれからだそうですが、
エアコンや空調も良く効き、この部屋にいると気持ちが和み、
ご家族にもレッスンに来られるお子様や親御さんにも好評だそうです。

この工事で大まか100万くらいです。
(収納や無垢板の種類、ホワイトボード、エコカラットの種類で差はあるかな)
これでカビやダニなどの心配もなく、健康的にも良くなると思います。
作業性やこころも和らげる部屋になると嬉しいと思います。

京都・向日市 子育て想造工務店 まつゆう