子育て想造工務店 松雄建設株式会社

MENU

ブログ

カテゴリー:スタッフブログ

祇園祭

2008.06.30 Monday

昨日祇園祭のボランテイアのオリエンテーションがありました。
TS370418.jpg

午前フットサルの練習が流れたので、早めに到着
各鉾の並ぶ用の盾を見て欲しいと言われていたのでチェックする為です。
私がこのボランテイア団体に関わるきっかけがこの盾でした。
TS370421.jpg

10年ほど前に役員をしている、お客さんに依頼されて作ったのが
きっかけでした。
最初、倉庫の材料で5つほど、私の手作りです、
それから2回ほど足しながら25ケ程は作って来たと思います。
最後に作ってから、5年くらい・・・・
そろそろ痛んで来たり、数も足りなくなって来たということです。
取り合えず・・・来年までに10ケほど作り足す事になりました。
総勢600人が当日を前に、八坂神社でお払いを済ませ
本番に向けて説明を聞き、町内の方と打合せをします。
TS370423.jpg

さあ・・
これが終わり、7月1日になれば、祇園祭は、はじまります。
一気に町は祭りムードになって行きます。
祇園祭ボランテイア21

早朝研修

2008.05.28 Wednesday

今朝・・
去年講師を務めた経営者会の早朝講習に行って来ました。
6時から2時間
今回は第3回目の講義です。
毎年ですが、緊張も無くなり、だらけて来る頃でもあり
後3週で目的のレベルを達成させるには鞭をいれる時期です。
と言うことで・・・その役目をしに行って来ました。
とは言え・・
間借りにも・・経営者の集まり
限られたコメント時間で厳しく心に響くように言う事は
非常に難しいです。
何とか今回の講師には及第点は頂いたようですが・・
肝心な受講者達はどのように感じたかは・・・
6回終わってから聞くことにしましょう。
5時起きやったので今日は少し眠たい一日です。

私事

2008.05.16 Friday

今日を持ちまして・・・・
本厄突入です。
この年になると、
おめでたくも・・・・
お祝いも・・・・
有りませんが。
今回りで色んな事が起きています。
いい事も・・・
悪い事も・・・
気を引きし締め「生き」たいと思います。

潮干狩り

2008.05.07 Wednesday

我が家のゴールデンウィークは仕事の関係で4.5.6の三日間
4日は近くの競馬場で天皇賞
5日は子供の友人家族とバーベキュー
最終日の6日は、妻の両親と潮干狩りに行って来ました。
7人乗れるようにレンタカーを借り7時30分に京都を出発
和歌山の片男波海岸へ
今年は大阪湾が毒害とのことで
三重県か迷ったのですが・・
色んな人のブログでも
沢山とれるということでチョイス!
名神から近畿自動車道経由阪和道
道はすいすいでした。
9時30分頃到着
駐車場もも広くすんなり止められたのですが、
10時開門を待つ行列をみてびっくり(><)
50mくらいは有りましたね。
TS370372.jpg

何とか45分ほどで入場
広い砂浜が広がって広がっています。
大勢の人数も気になりません。
TS370376.jpg

一番下の娘は行く前からはしゃいでやる気満々(^^)
並んでいる時も文句も言いません。
TS370374.jpg

アサリはそっちのけで、沢山いるヤドカリを見つけて遊んでいました。
肝心の収穫はと言うと、なかなか大量とはいえません。
1時間ほどでこれ位
TS370377.jpg

どうも奥の方が取れるようでお昼から移動
それでも真ん中くらいなので皆で3キロくらい
大人2キロ子供1キロやから10キロまで持って帰れるのですが・・・・・
遠くのほうから帰ってくる人をみると大量(@@)
もっとおくまで行くと蛤や大きめなアサリが居たようです。
今度はそうすることにしましょう。
子供のお連れなんかも一緒に来ればもっと楽しいでしょうね(^^)

お店オープン

2008.04.25 Friday

23日の夜に
工事させていただいたお店に大工、左官職人と監督と達と
顔出しに行って来ました。
オープンは10日ほど前なんですが、
直後は予約が入っているという事で、少し落ちついてからと
行って来ました。
以下は宣伝です。
CIMG3625.jpg
お客様のお店紹介
当社が工事をさせて頂き、4月にオープンしたばかりのお店を紹介します。
JR西大路駅を下りて北へ2-3分歩いた所の西側に
炭火料理「穂」minoriがあります。
外観は、木と塗り壁で化粧され店構えで
「穂」と書かれた赤い懸垂幕が目に入ります。
中に入ると明るい中にも木と珪藻土壁が暖かさを表現しています。
お店の名前にもあるように、
店主広田様自らレンガを積まれ作られた
焼き台の炭火料理がメインのお店、
色んな焼き物があります。
魚・・・牛・・もち豚・・
何を食べようか迷っていて
メニューを見ていて目を引いたのが「うなぎ」
ちょっと聞くと・・
おかみさんが「実はうちはうなぎ屋なんです」(^^)
の言葉には嘘は無く、白焼きもたれの美味しく頂きました。
お昼もやっておられるので、お昼に「うなぎ」を食べに来るのも
お勧めです。
カウンターで焼かれるのを見ながらも、奥にも12人くらい
は入れる座敷もあるので小宴会にも使えます。
炭火料理 穂 minori
京都市下京区七条御所ノ内南町84番地の2
075-634-3995
定休日 日曜、祝日
営業時間 11:30-14:00(LO13:30)
       17:00-23:00(LO22:30)

ラブレター・・・?

2008.04.02 Wednesday

今朝!とても嬉しい事がありました。
仲介後改装工事をさせて頂いているお家があり
そこには小学校2年生と年長さんと2歳の3姉妹がいます。
いつも行くとニコニコ出迎えてくれるのですが
今回はずかしそうにこんな手紙をくれました。
これが表紙で4枚つづりです。
TS370357.jpg

小2の長女ちゃんからです。
TS370354.jpg

いつも一番かまってくれる年長さんの次女ちゃんからです。
TS370355.jpg

おねえちゃんにくっついて同じ事をしたがる
2歳の3女ちゃんから?です(^^)
TS370356.jpg

仕事をいただいてこんなに喜んでもらえたら嬉しいですよね。
PTA会長やジュニアの指導をしてますが
子供からこんなプレゼントは初めてです。
どんなお返しをしようかな?

ありがたいお客様

2008.02.28 Thursday

今朝外構工事をさせて頂いたお客様の所に
請求書を持って行ったのですが・・・
昨晩
私「明日請求書を持って行きたいのですがおられますか?」
お客様「いるよ・・いつでもいいよ」
私「では9時半頃お伺いします」
予定より5分ほど早く到着
お客様が家の前でお待ちでした。
私「工事させて頂いた所にあれから、問題やご不便はありませんか?」
上手く車も、ワンちゃんの居場所も出来て、ご満足いただいている様です。
そのことを確認してから請求書の説明をするのですが・・・
すでにお金を用意されていました。
見積もりは工事前に上げてはいるのですが、今朝おろしに
行って頂いたとの事、追加があるかも知れないので余分も・・・
「見積もりや、途中でも説明して無い請求はしない!」
ので追加はありませんが・・・
請求書をだして、すぐに振り込んでいただけたり
次の日に取りにいったりはあるのですが、お金を持って
待ち構えておられる人は稀です・・
昔は工事最終日に払いたいって人は居ましたが(^^;
でも、資金繰りも余裕の無い零細企業にとっては、ありがたい話です

打ち上げで・・・

2008.02.17 Sunday

金曜の夜に[社会人講座]の打ち上げがありました。
場所は講師もしていただいた、酒造会社の出店。
元酒蔵をお店にしています。
伏見には酒蔵が多く、最近では珍しくはありません。
ただ…いつもと違う点は…
地元伏見では無く、御所の南辺り。
仕事の流れで行った為に車です。
終わった後にまだ仕事が残ってたので
今回は禁酒(>_<) 酒蔵での宴席で禁酒(>_<)場違い野郎です。 色んな話をしていてふと… たまたま座った席のメンバーですが… 酒造会社取締役さん60歳 銀行支店長推定55歳 先生2人推定48歳、52歳 農業企業家45歳 運送会社社長44歳 私40歳 何かと言うと… 父が身体をこわしてから仕事やつきあいを引き受けた時は23歳位… 仕事は別にして… ゴルフ等のつきあい 銀行等のき会のつきあいで何処に行っても 父世代より上の人の中で… 利害関係も無いはずの人達に子供扱いをされ、時にはパシリに使われ…酔って絡まれ… 説教され(>_<) ひとり悔し涙を流した事もありました。 その頃と違い… 最近は周りも同年代や下の年代といることが多く最年少も久しぶり。 今回、もともとお世話役なんで、 一番入口に座り集金係をしなから周りに気を使って居たのですが、 皆さんのされる話や振舞い、 私の話への答え方を見て、 まだまだ自分は未熟やなぁ~とか。 あの年になっても、あんなに元気でいれるやろか? と思う私がいました。 何があの頃と違うのか…? 周りが素晴らしい人達ばかりなのか? 私が年を取ってバカにされなくなったのか? 解るにはもう少し時間が掛かるかも知れませんね。

建売住宅・・・模型

2008.01.31 Thursday

今度
向日市寺戸町大牧で分譲する、住宅の模型です。
当社は不動産業で、分譲もいわゆる「建売」もやりますが
母体が工務店なので、建物にはこだわっています。
うちのような小さい工務店ではメーカーのようにモデルハウスや
いつも見せられる見本のような家はありません。
写真や今までの作品を外から見てもらったりで説明するのです。
最近は、「信用」や「実績」だけではなかなお仕事はいただけません。
ちゃんと丈夫な家を建てるのはあたりまえの時代になりました。
これは、土地を仕入れて、上に家を建て売る、いわゆる「建売」ですが
今回は売れたら良いでなく
建築会社、工務店が建てる「オリジナル」な作品を作ろうと
購入する時から企画してました。
「構造見学会」や「竣工式」も計画しています!
その時に来客して頂いたお客様に説明できるように
初めての試みです。
嫁を中心に社員総出で作ってみました。
延べ40時間くらいかかったようです。
(私は何もしてませんが・・)
初めての割には良いかな?
たいてい模型と言っても、白で外観を形だけと言うのも多く
それなら、大して時間も手間も無いのですが、
1階、2階部分がはずせて上から間取りが見れるようにしたり
屋根をつけると結構手間のようです。
もう少し、簡単に作れるようになれば良いのになあ!
TS370324.jpg
TS370326.jpg
TS370325.jpg
TS370327.jpg

社会人講師講座・・実施

2008.01.24 Thursday

今日昼間に中学校に「仕事」を教える
社会人講師講座のお手伝いに行って来ました。
今回は私は講師で無く裏方。
講師のサポートをします。
担当した講座は私自身が講師を依頼した「建築」
工務店の社長です。
彼は年上なんですが、以前から懇意にさせていただいて
建築家としての先輩としても信頼している人物。
一言!「緊張」してましたね・・
レジュメも飛ばしの・・一方的に喋ってましたね。(^^;
私達は教育のプロではないから仕方無いです(^^;
でも何らかの想いは伝わったのでは?」と思います。
今回面白そうやった講座は「これからの農業」
もともと農家を企業化して、京野菜である九条葱を加工して
付加価値をつけ全国の料理屋からラーメン店におろしたり
養鶏場も営み・・卵を売るだけでなく加工し・・
ケーキなども作ったりして販売。
私達の中でも今注目の人物。
付いていた仲間に反応を聞くと・・・
先生や大人は「ホー」と関心するような話でしたが
子供の反応は「そんなもんなんや・・」って感じで
本人も反応の薄さにがっかりされていたような(^^;
それはどの講座にも言える事で、直接に「反応」「反響」は
期待できないよう!
でも私も講師をしたときに貰った皆の感想文には
感動を貰った記憶があります。
大人と違い「経験」の少ない彼らに、すぐの「反応」を
期待するほうが可笑しいのかもしれません。
来年はまた私も「講師」させて貰おうかな?と
見るよりやるほうが面白いと思ったのでした!