まつゆうでは、今年の3月に申請受付が開始された
『こどもみらい住宅支援事業』の補助金を
対象になるリフォーム工事には申請させて頂いています。
今あるサッシの内側に断熱内窓を取付するという工事から
おうち1件まるごとリノベーションする工事など
金額も5万円から30万円(子育て若者世帯は45万円)まで
少しでもお客様のご負担が少なくなれば良いな…と考えています。
申請させて頂いたリフォームを紹介させて頂きます。
①向日市I様
LDKを中心に水廻りを一新しました。
-
-
窓には断熱内窓取付
-
-
TV置き場、本棚、洗面
-
-
庭を見て対面キッチン
南の広いお庭に面して和室2間があり、和室と続きにDK、応接間がある間取りは
それぞれの部屋が建具で仕切られていました。
今回和室1間を洋間リビングにしてテレビ置き場や本棚、お洒落な作製洗面台を設置。
DKは外壁に面して壁付だったキッチンを明るいお庭を見ながらの対面キッチンにご提案
させて頂きました。(私はここが一番気に入っています(^^)/)
大事な柱や壁は残して建具部分だけを撤去しただけですが明るく開放的なLDKになりました。
-
-
1618サイズの広々UB
-
-
バリアフリーで引戸
-
-
トイレも広々ユーティリティー
キッチンから続く広いユーティリティーは脱衣室兼洗濯機置き場兼トイレになっていて
床暖房も入っています。将来を考えて広く使い易いユニバーサルデザインになっています。
お客様のお友達が来られて『ここの動線が良い!』とお褒め頂いたそうでこちらも
嬉しかったです。
引き渡し後もわざわざ連絡頂いて
冷房を切った後でも部屋の温度がさほど上がらず冷えた状態が続くので
以前より断熱性能が上がっている事が嬉しいとご報告頂きました。
やはり、リフォームは以前と比べての違いが明確にわかるので
お客様の快適になったというお声が一番嬉しいです。
補助金も無事に頂けて良かったです。ありがとうございます。mari